Published on

HP・サイト作成時の注意点、目的ははっきりさせないと大変だよ

目次

サイトを作ろうと思ったときにどういう方法で作るかはけっこう大事だったりします。

ここではホームページや個人サイトを作ろうとしている方に向けての記事です。

そのサイトはなにが目的?

大事なポイントとしては、「成長させていくサイト」なのか、「現状維持」のサイトなのか。

成長させていくサイト?

何が違うのかというと
成長させていくサイトは今はこうだけどこれからもっといいデザインにしよう!とか、この機能あったほうがいいよね、これから必要になるよね、みたいな状況になったときにサイトをカスタマイズできる状態でないといけません。

現状維持させるサイト?

現状維持のサイトは、今後も今の状態を保っている可能性が非常に高いもの。
特にデザインや機能など変える必要がないサイト。

つまり、作ろうとしているサイトの先のことを考えたときに、その時の「状況に合わせて変化させていきたい」、「変化させて行く必要がある」場合と
「今のままでいい」のどちらかでサイトの作り方を変えたほうが良いよねってことです。

よくないパターンは、今後サイトをあれこれいじる必要があるのに楽だからと既存のサービスをそのまま使うことです。

別に既存のサービスがよくないのではなくて、目的と違う使い方が問題だよねってことです。

最初にサイトの作成方法をミスると面倒になる

既存のサイト作成サービスはいわゆるロッキング、囲い込みのようなものなので簡単には作れるけど、いざってときにカスタマイズができなかったり、自由度に問題がでてくることがあります。

なので、とりあえず作ったけどこうするにはこのサービスじゃできない!
となると他のサービスを使ったり自分で新たに作り直す必要が出てきます。

これはかなり面倒で非効率ですね。
当然そのサービスで作ったものはそのまま他で使うことはできません。
まーた作り直しかーといったことになるので
面倒だからいいやとサイトを放置してしまわれる方もいると思います。
これは売上が上がった可能性やつかめたチャンスがあったかもしれないのでもったいないと思います。

サイトを作る前にサイトをつくってどうしたいかを良く考えよう

サイトを作ろうと思ったときは、今だけではなく少し先のことを想定したり、サイトの目標を考えてみるといいかもしれません。

無料ですぐそれなりのサイトはつくれるけど、それ以上のことはあまり期待できません。

あなたの作りたいサイトの目的はなんでしょうか。

作ることが目的になっていませんか。

作るだけではなにも変わりません。

目的をなるべくはっきりさせてそのためにはどうすればいいか、なにが必要なのかを考えましょう。

最後に

無料でサイトが作れるサービスについて

[kanren id="15607"]

[kanren id="15657"]

今の所、自由度を考えてのサイト制作は「WordPress」一択かと。

カスタマイズもできてテーマ変更も簡単です。
問題がおきたときも検索すればほとんど解決します。

テーマも今はたくさんあるので選び放題です。なので目的を把握して選ぶ必要があります。

ということで、サイトを作るときはなぜサイトをつくるのか目的をなるべくはっきりさせてほうがいいよねーということでした。